auのiPadは解約するとアクティベートができない!?
iPad Proを購入した後、めっきり出番の減ったiPad miniを解約してきました。ついでにプランも見直したのですが、改めて見ると無駄に支払っていたなぁと…iPad miniの回線料も含めると5000円くらい安くなったような…
…で本題。
解約したiPad miniは当然wifiで利用することが可能。なはずが、自宅に戻ってさあアクティベートをし直そうとしたところ、アクティベートができない!?なぜ!?
【症状】
1.iPad miniからApple ID、パスワードを入れどアクティベートできない。
2.iTunes経由で再度挑戦するもやはりアクティベートできない。
いや待て、、、ひょっとしたら入っているSIMが邪魔しているのかもしれない!
【解決】
auのSIMカードを引っこ抜いてiTunesでアクティベート。
ビンゴ!!
これが正解でした^^;
なんだか解約したことに対しての嫌がらせのようであまり気持ちのよい仕様ではありませんね。最近auでiPhone6sにしてしまいましたが、iPad Proのみおふぉんも絶好調ですし、たぶん次からはSIMフリー端末になると思います。おかげで決心がつきましたとさ。