Ingressのお供にモバイルバッテリー
昨年度よりIngressにまんまとハマってしまい、通常ですと1日持つモバイルのバッテリーが、完全に0なんてことが頻繁に起こるようになりました。そりゃ液晶付けっぱなし。GPSアクセスしまくりでは当たり前ですね。
そんなこんなで必然、必要になるのがモバイルバッテリーです。
Ingress専用のカッコいいこのモバイルバッテリーは当然視界に入ったのですが、物理課金というにはちと高い。
{イングレス公式} cheero Ingress Power Cube 12000mAh 大容量 モバイルバッテリー CHE-058
-
バッテリー容量がたっぷり安心
-
あまり大きくないサイズ
-
持っていてカッコいいと思えるもの
以上の3点をポイントに選んだのが「SMILE WORLD 10,000mAh モバイルバッテリー」です。
いかがでしょう。このサイズ感!10,000mAhというとモバイル???バッテリー???というサイズのものが圧倒的に多いのですが、非常にコンパクトで、ぱっと見た感じもiPhoneゴールドに似た雰囲気です。(実際は値段なりの質感です。)※iPhoneの場合、Lightning-USBケーブルが必要。
今のところ2ヶ月の使用で、フルに使い切ることのない余裕のある使い方をしていますが、コレといった問題もなく小旅行で電源に不自由することが多い時でも不安はありませんでした。
レビューを見ると希にすぐ壊れてしまった方もいるようなので、今後どうなるかについては全くの未知数ですが、概ね評価も高いですし、オススメできるモバイルバッテリーだと思います。ぶっちゃけてしまえばどのモバイルバッテリー買っても壊れる時は壊れるんですけどね^^;