iPhoneのトップ画面をスマートにする方法
個人的な感覚かもしれませんが、iPhoneのアイコンが並んでいるスタイルがあまり好きではありません。せっかくお気に入りの壁紙を探しても隠れてしまいますからね。
疑似アイコンを生成して位置を調整する方法もないわけではないのですが、私の場合いろいろなアプリを入れ替えしながら利用しているので得策ではありません。そこでいろいろ悩んだ結果がコレ。コンセプトは、利用度の高いアプリを下のドックに配置し、その他のアプリに関しては全て2P目以降に配置。です。
アプリの位置移動は画面内アイコンを長押しし、ぷるぷるしたらタップしながら移動です。
種を明かせば、一昔前のiOSでは1P目には必ずアプリを1つ以上配置していなければならなかったのですが、いつの間にか全て2P目以降に配置しても大丈夫ということになっていました…/(^o^)\
ただそれだけ。
何をもってスマートと呼ぶかは人それぞれですが、こんな方法もあるよ。ということで。
まだブログのスタイルも決まっていませんし、次回は使用頻度の高いドック入りしているアプリでも紹介しましょうかね。